
憧れの救急救命士/理学療法士への新たな一歩を
国際医療福祉専門学校一関校オープンキャンパスから
スタートしよう!!
次回のOC開催予定日
オープンキャンパスのポイント!

無料送迎バス運行!
JR一ノ関駅東口とJR気仙沼駅から無料送迎バスを運行しています。

現場で使用している
リアルな医療機器を体験!
学校にあるのは、医療現場で使用している本物の医療機器。先生や先輩の指導のもと模擬体験を行います。

現場経験豊富な先生の
模擬授業!
学校の先生は、救急や理学の現場経験豊富なベテラン揃い!現場の質問もガンガンしてみよう!

昼食付き!
ゆっくり学校の雰囲気を味わってほしいから、オープンキャンパスは通常の学校見学会より長く時間をとっています。 なので、昼食がでます!もちろん付き添いの方にも提供しています。

先輩とのフリートークが
OCの醍醐味!
オープンキャンパスは、先輩もみなさんのサポートに対応。先生から聞けないエピソードも聞けるかも?

キャンパスツアー!
キャンパスツアーで、入学後のイメージがつかめるかも?
希望者には学生寮見学も実施!
よくあるご質問
- Q1親同伴での参加は可能ですか?また、自家用車での来校は可能ですか?
- はい。親同伴はもちろん、学校や地元のお友達と一緒の参加も大歓迎です。資料やランチの準備の都合上、ご予約を お願いしています。また、自家用車での来校は問題ございません。ご来校の際は運転にお気を付けてお越しください。
- Q2開始時間に間に合いませんが、途中からの参加は可能ですか?
- はい、可能です。途中からの参加や午前中のみや午後のみの参加も可能です。
途中で帰られる方は、職員へお声がけください。 - Q3服装はどうすればよいですか?
- 服装は特に制限はございません。高校の制服や、私服(普段着)で参加されています。
- Q4交通費や宿泊費の補助はありますか?
- 申し訳ございません。交通費や宿泊費の補助は行っておりません。
ただし、JR一ノ関東口とJR気仙沼駅から無料送迎バスは運行しておりますので、ご利用いただければと思います。 - Q5学費や奨学金、学生ローンについて、個別に相談をしたいのですが、可能ですか?
- はい、可能です。担当の職員が対応いたします。また、お子様は模擬授業をしている間、保護者様は、個別相談といった対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。
アクセス・参加方法
学科により、校舎がわかれております。お車等でお越しの際は、お間違えのないようご来校ください。
救急救命学科
[室根校舎]
〒029-1202 岩手県一関市室根町矢越字沼田78-2TEL.0191-64-4001 FAX.0191-64-4002
理学療法学科
[大東校舎]
〒029-0523 岩手県一関市大東町摺沢字観音堂25TEL.0191-75-3007 FAX.0191-75-3008
\お友達やご家族をお誘いの上、お気軽にご参加ください/
参加申込みはこちらオープンキャンパス年間スケジュール
本校や学科、救急救命や理学療法にご興味のある方に、できるだけ参加していただけるよう、年間を通して、オープンキャンパスを行っております。ぜひお気軽にご参加ください。
救急救命学科
月日 | 時間 |
---|---|
2025年8月1日(金) | 10:30〜15:00 |
2025年8月2日(土) | |
2025年8月3日(日) | |
2025年8月4日(月) | |
2025年8月5日(火) | |
2025年8月6日(水) | |
2025年8月24日(日) | |
2025年9月7日(日) |
理学療法学科
月日 | 時間 |
---|---|
2025年8月1日(金) | 10:00〜15:00 |
2025年8月2日(土) | |
2025年8月3日(日) | |
2025年8月24日(日) | |
2025年9月7日(日) | |
2025年10月11日(土) | |
2025年11月16日(日) | |
2025年12月7日(日) | |
2026年1月18日(日) | |
2026年2月8日(日) | |
2026年3月15日(日) |